サッと飲めるED治療薬! タスティリアはネット通販だとお買い得!

タスティリアとは

タスティリアは、インドのヒーリング・ファーマ社が開発したED治療薬で、有効成分としてタダラフィルを含んでいます。
ED治療薬のシアリスのジェネリックであるタスティリアは、効果が36時間も続くことで知られています。
ODフィルムと呼ばれるシート状の薬で、吸収が早く、持ち運びもしやすいです。

タスティリアの効果

タスティリアは、ペニスを勃起しやすくするための薬です。
タスティリアが勃起に効果的な理由を、勃起の仕組みと合わせて見ていきましょう。

■勃起の仕組み
勃起は、次のような流れで発生します。

①人がHな刺激に触れる
②勃起をするよう脳が信号を出し、ペニスの血管が広がる
③広がった血管に血液が流れ込む
④ペニスの海綿体が血液で満たされ、勃起が発生

タスティリアの有効成分であるタダラフィルは、ペニスの血管を広げやすくして、ペニスに血液が留まりやすくして勃起を促します。

■タスティリアは媚薬ではない
タスティリアはあくまで血管を広げる薬なので、次のような効果はありません。

・気持ちをムラムラさせる
・精液量が増える

タスティリアの特徴

■タスティリアは効果時間が長い
タスティリアは、ED治療薬であるシアリスのジェネリックです。
有効成分はシアリスと同じタダラフィルで、次のような特徴があります。

・効果時間が36時間と長い
・食べ物の影響を受けにくい

タスティリアは金曜日の夜に飲むと日曜日の朝まで効果が続くため、「ウィークエンド・ピル」とも言われています。

■シート状で飲みやすい
タスティリアの最大の特徴は、「ODフィルム」と呼ばれる、薄いシート状をしていることです。
ODフィルムは一般的な錠剤タイプの薬剤と比較して、次の点で優れています。

・口の中ですぐ溶ける
薄いシート状であり、口に含むと唾液ですぐに溶けます。

・水がなくても飲める
口の中で溶けるため、飲むときに水やお湯が不要です。

・薄く携帯しやすい
財布やスマートフォンのケース、定期入れなどに入れて持ち運べます。

・体内への吸収が早い
溶けやすいため体内への吸収も早いです。
タダラフィルは普通、体内に吸収されるのに1時間以上かかります。
しかし、タスティリアは飲んでから15分程度で効果が出たという報告もあります。

これらの特徴から、タスティリアは外出先で飲むのに向いているED治療薬と言えます。

タスティリアの副作用

タスティリアを飲んだ後に、副作用が出る場合があります。
タスティリアの代表的な副作用は、頭痛、潮紅、ほてりです。

■タスティリアの副作用一覧
タスティリアの副作用には、次のようなものがあります。

・頭痛
・潮紅
・ほてり
・鼻詰まり
・消化不良
・めまいなど

副作用の原因は、タスティリアの有効成分であるタダラフィルが血管を広げるために起こります。
副作用は、大抵は2~3時間で治まるため、気にしなくて大丈夫です。
もし不安な場合は、お医者さんに相談しましょう。

■重い副作用はすぐに医者に相談
タスティリアを飲んだ後、ごくまれに次のような重い副作用を発症することがあります。

・発疹
・剥脱性皮膚炎
・顔面浮腫
・じんましん
・スティーヴンス・ジョンソン症候群(皮膚や粘膜の過敏症)など

これらの副作用が出た時は、タスティリアの服用を中止し、速やかにお医者さんの診察を受けてください。

タスティリアの飲み方

副作用を抑えるため、タスティリアは決められた用量で、正しく飲みましょう。

■対象年齢
・20歳以上

■飲む回数
・タスティリア1枚を1日1回

■飲むタイミング
・SEXの1時間前

■飲む間隔
・服用後、次の服用までに24時間空ける

タスティリアの効果時間は36時間ですが、飲んで24時間が経過すればタスティリアを飲んでも構いません。

■飲む量
・20歳以上の男性
最初はシート1/2枚から使い始め、最大で1枚まで使用できます。

・65歳以上の高齢者、肝障害や腎障害の患者
最初は1/4錠から使い始め、最大で1/2枚まで使用できます。

シートを2枚以上飲んでも、効果は変わりません。
むしろ、副作用を強める可能性が高いため、絶対にやめましょう。

タスティリアの注意点

タスティリアには、一緒に飲めない薬(併用禁忌)や、一緒に飲む時は十分注意が必要な薬(併用注意)があります。
タスティリアを使う前に、飲み合わせ・食べ合わせの悪いものを確認しておきましょう。

併用禁忌

次の薬を飲んでいる場合、タスティリアは飲めません。

■硝酸剤及びNO供与剤
狭心症などの治療薬で、血圧を下げる作用があります。
次のような薬が該当します。

・ニトログリセリン
・亜硝酸アミル
・硝酸イソソルビドなど

タスティリアと一緒に飲むと血圧が急激に下がります。
心不全などを引き起こすため、大変危険です。

■sGC刺激剤
肺高血圧の治療薬です。
タスティリアと併用すると、低血圧のリスクが高まります。

併用注意

次の薬を飲む場合、タダライズは20mg錠を割って使用するなど、用量に注意してください。

・CYP3A4阻害剤
・HIVプロテアーゼ阻害剤
タスティリアの分解を邪魔する薬です。
一緒に飲むとタスティリアの副作用が強くなります。

・CYP3A4誘導剤
タスティリアの分解を促す薬です。
併用するとタスティリアの効果が出にくくなります。

・α遮断剤
・降圧剤
・カルペリチド
血圧を下げる薬です。
タスティリアと一緒に飲むと、失神などを伴う血圧低下のリスクがあります。

その他

■タスティリアを飲めない人
以下の持病がある場合、タスティリアは飲めません。

・心臓病
・極度の低血圧
・管理されていない高血圧
・肝臓病など

■グレープフルーツは食べてはいけない
グレープフルーツは、タスティリアの有効成分であるタダラフィルの分解を妨害します。
タスティリアの副作用を強めるため、グレープフルーツを食べるのは避けましょう。
果肉だけでなく、グレープフルーツジュースもNGです。

タスティリアの通販

タスティリアは、日本では個人輸入による通販でのみ、購入できます。
タスティリアは日本では医薬品として認可されていないため、薬局で取り扱っていません。

ただし、日本では個人が使うために薬を輸入することが認められていて、この行為は「医薬品の個人輸入」と呼ばれています。

個人輸入と聞くと難しそうですが、実際はネットショップで簡単に買えます。
なお、個人輸入で買ったものは、次のような行為が違法になるので注意しましょう。

・ショッピングサイトで転売する
・他人に譲渡する

■偽物に気をつけよう
便利なネット通販ですが、タスティリアの偽物も流通しています。
偽物を買わないポイントは、事前に偽物の特徴を把握することです。

また、偽物を売るサイトには共通点があります。
次のようなサイトでは、タスティリアの購入は避けましょう。

・サイト上に連絡先や運営先の情報が記載されていない
・金額が相場よりも極端に安い
・通信を暗号化していない(URLが“https://~”で始まっていない)
・悪い口コミ、評価が多いなど

タスティリアは、このような特徴に当てはまらない、信頼できるサイトで購入しましょう。