うさパラの口コミや評判・特徴などを徹底調査!
うさパラは、ペットのお薬だけでなく、サプリメントやペット用品も購入することができるサイトです。 ペット用医薬品を取り扱うサイトの中でも、最大級の品揃えがあると言えるでしょう。
そして、うさパラの最大の特徴としては「価格の安さ」が挙げられます。
他のペット用医薬品通販サイトよりも商品価格が安く設定されており、送料は全国一律で無料となっています。
価格が安いと偽物の心配をする方もいるかもしれませんが、うさパラで取り扱っている商品は100%正規品です。
正規医薬品取り扱いライセンスを保有している業者と取引しているため、安心して購入できるでしょう。
また、うさパラは公式TwitterやFacebookでクーポンの配信も行っています。
クーポンをうまく使うことで、さらに安く購入することができるのです。
利用者にとって、非常にお得な通販サイトと言えるでしょう。
口コミ・評判
正規品なの?
うさパラ公式では商品は100%正規品と書いていますが、他サイトよりも価格が安いことからも、商品が本物なのか心配でした。
そこで実際に商品を購入して確認してみたところ、うさパラで販売されている商品は正規品と判断しました。
商品が届いて最初に、うさパラに記載されている画像と同じかを確認しました。
商品レビューなどもチェックしましたが、特に変わった点は見当たらなかったので信用できました。
また、うちの子に使用したところ、健康被害も見られず十分効果を得られているのが、正規品の証拠になるのではないでしょうか。
うさパラの価格は?
うさパラでの販売価格は、他のペット用医薬品を取り扱っているサイトに比べて安く設定されているようです。
商品価格を比較するために、他のサイトもいくつか確認してみましたが、結果うさパラが最も安かったです。
またうさパラは送料無料なのに対し、他のサイトでは「〇〇以上の注文で送料無料」と記載されていました。
商品価格が安く、送料無料のうさパラはかなりお得な通販サイトと言えるでしょう…!
うさパラのお得情報
うさパラは公式TwitterやFacebook、メルマガなどで、キャンペーン情報やクーポンなどを配信しています。
クーポンを利用すれば、さらに安く商品の購入ができるので、かなりお得になります。
クーポンの利用は、注文時に8桁のクーポンコードを入力するだけなので手間がかかりません。
誰でも簡単に利用することができるのです!
うさパラでよく買い物する方や、興味ある方はツイッターをフォローしておくと便利かと思います。
購入方法
購入方法ですが、他の通販サイトと同じような流れで購入できるでしょう。
よく通販でお買い物をする方なら、慣れているかと思います。
うさパラは、ネット注文だけでなく、FAXでも注文が可能です。
ネットでの注文に慣れていない方にとって、FAXでも注文できるのは安心かと思います。
また決済方法は「銀行振り込み」のみになります。
クレジットカード決済もありましたが、現在は利用できないようです。
うさパラは商品価格が安く、送料も無料ですが、銀行振り込みでは手数料がかかる場合があります。
さらに、うさパラでは商品を購入すると「うさパラポイント」を獲得することができます。
このポイントは、1ポイントごとに1円と換算され、次回の購入から利用が可能です。
繰り返し買い物することで、お得に購入できるサービスとなっています。
注文と決済が終わったら、あとは商品が届くのを待つだけです。
商品が発送されたら、うさパラから商品の追跡ができる荷物番号が送られます。
海外からの輸入が不安な方も、安心して利用することができるでしょう。
では次の項から購入方法や決済方法、商品が届くまでをさらに詳しく解説していきます。
注文方法
うさパラでの商品の注文方法を解説します。
- 希望の商品を選び商品ページへ
まず希望の商品を探します。
サイトの一番上にある検索窓や、一番下にあるカテゴリ別の項目から探すと良いでしょう。
商品が見つかったら、商品ページに進んでください。 - 商品の数量を選択しカゴに入れる
商品ページに進んだら購入したい数量を選択し、「カートに入れる」ボタンを押します。 - 注文内容の確認
カートに入れるを押したら、次は注文内容を確認しましょう。
商品と数量に間違いがないか確認し、必読の確認事項を読んでください。
すべて確認ができたら、支払方法を選んで「ご購入手続きへ」を押します。 - 注文者情報を入力
ご購入手続きに進んだら、購入者情報を入力します。
氏名や配送先などを入力してください。
会員登録している方はログイン、まだしていない方は「会員登録をする」を押すと案内が表示され、そのまま登録ができます。
会員登録をしなくても購入可能なので、登録せずに購入したい方はそのまま注文者情報を入力してください。 - 注文を確定する
すべて入力ができたら、配送先や支払情報にも間違いがないか確認し、「注文する」を押します。
あとは決済を済ませて、商品が届くのを待つだけです。
決済方法
次に決済方法を解説します。
うさパラの決済方法は、銀行振り込みのみになります。
以前はクレジットカードでの決済も可能でしたが、現在は利用できなくなっています。
銀行振り込みは、以下の店舗での取り扱いになります。
- 三菱UFJ銀行
- 楽天銀行
決済は海外の企業とすることになりますが、サイトに記載されている日本円の価格が適用されます。
この際、振込手数料が発生します。
振込金額に不足が生じた場合、発送の手配ができないため注意が必要です。
商品発送からお届けまで
決済が確認できたら、すぐに発送の手続きが行われます。
うさパラの商品はすべて海外からの発送となりますので、届くまで1週間~10日前後かかります。
発送国の都合や税関の混雑具合によっては遅れることもありますが、2週間以上かかることは基本的にありません。
2週間経っても届かない場合は、一度うさパラに確認しましょう。
また郵便局留めの場合は、商品が郵便局に届いても連絡が来ません。
保管期間を過ぎた場合、そのまま発送元に返送されてしまい、受け取ることができなくなります。
この場合、サイト側で責任を取ることはできないので、自身で配送状況を確認して受け取りに行くようにしましょう。
うさパラの特徴
前述しましたが、うさパラの最大の特徴は「価格の安さ」です。
これは他のどのサイトよりも優れているポイントと言えます。
送料が無料なうえに、公式TwitterやFacebookなどのSNSでクーポンの配信もしているので、お得に買い物ができるのです。
さらに、うさパラは様々なサービスを行っています。
購入するごとに獲得できる「うさパラポイント」は、次回の買い物から利用することが可能です。
繰り返し買い物することで、ポイントが貯まってお得に購入できるようになります。
また写真ひろばといって、公式サイトで全国の飼い主さんから寄せられた愛犬や愛猫の写真を公開するサービスもあります。
このようにペットの写真を共有できるのは、利用者にとって嬉しいサービスかもしれません。
会員ランク
うさパラには、サイト会員限定の特典として導入されている「会員ランク&ポイント制度」という独自のランクシステムがあります。
これは、ランクが上がることで、利用者がお得な特典を得られるシステムとなっています。
ランクシステムは、5つの会員ランクに分けて設定されています。
上からプラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズ・一般会員となります。
同じ商品を購入しても、ランクによって得られるポイントは大きく変わってくるのです。
以下、それぞれ獲得できるポイントをまとめます。
※1ポイント=1円
【プラチナ会員】
1商品の平均獲得ポイント:399pt
1商品の最大獲得ポイント:21,167pt
【ゴールド会員】
1商品の平均獲得ポイント:221pt
1商品の最大獲得ポイント:11,759pt
【シルバー会員】
1商品の平均獲得ポイント:132pt
1商品の最大獲得ポイント:7,055pt
【ブロンズ会員】
1商品の平均獲得ポイント:43pt
1商品の最大獲得ポイント:2,351pt
【一般会員】
1商品の平均獲得ポイント:8pt
1商品の最大獲得ポイント:470pt
このように、プラチナ会員と一般会員ではポイントに差があります。
平均ポイントでは391pt、最大ポイントでは20,697ptも違うのです。
この会員ランクは、6ヵ月以内の購入金額によって変わります。
ではランクを昇格、またはキープさせる条件もまとめていきます。
ブロンズ会員に昇格(キープ):6ヵ月以内に5,000円以上の注文
シルバー会員に昇格(キープ):6ヵ月以内に15,000円以上の注文
ゴールド会員に昇格(キープ):6ヵ月以内に25,000円以上の注文
プラチナ会員に昇格(キープ):6ヵ月以内に50,000円以上の注文
条件さえクリアすれば良いので、一般会員から一気にプラチナ会員になることも可能です。
ポイントは1ポイント1円で、次回の買い物から利用が可能です。
有効期限は1年間になっているので、使用の際は注意しましょう。
ポイントは1,000円以上の注文から、100pt単位での使用となります。
ポイントの獲得方法は主に「商品の注文」と「レビュー投稿」の2つです。
また会員登録した場合には200ptを獲得することができます。
お得に買い物するために、プラチナ会員を目指してみるのも良いかもしれません。

何かあったときの補填に関して
ここでは商品が届かない場合や、商品の破損などでのキャンセルや返品、お問い合わせ方法などを詳しくまとめていきます。
【商品が届かない場合】
発送された商品は、通常であれば10日前後で届きます。
基本的に2週間以上かかることはないので、それ以上届かない場合はうさパラへ問い合わせてください。
うさパラの問い合わせフォームを押し、氏名・メールアドレス・問い合わせの種類・問い合わせ内容を入力します。
その際に注文番号も必要なので、あらかじめ控えておくと良いでしょう。
うさパラのお問い合わせに関しては、年中無休で受け付けています。
しかしサイトの営業時間が9:30~21:00なので、問い合わせの返信などはその時間になるかと思います。
返信が来るまでには、多少の時間がかかるかもしれません。
【キャンセル・返品について】
うさパラは、使用に支障をきたすほどの破損・不良があった場合と、注文した商品と異なるものが届いたときのみ返品の対応をします。
梱包箱の破損などは、海外輸入ではよくあるので、商品に問題ない限りは返品対象外と把握しておくと良いです。
商品到着から7日以上経った商品は対象外になるので、不良があった場合は必ず7日以内に連絡しましょう。
また基本的に返金対応は行っていません。
もし多く振り込んでしまった場合は、サイト側への連絡が必須です。
入金金額などをしっかり確認してから振り込むようにしてください。
以下、多く振り込んでしまった場合の対処法です。
- 金融機関に連絡し、組み戻しの手続きを行う
- 過多分をポイントに変えてもらう
金融機関で対応する場合は、自己負担の手数料がかかります。
【問い合わせ方法】
うさパラを利用していて疑問点が出た場合、まずは「よくある質問」を確認してみましょう。
そこで疑問が解決するかもしれません。
よくある質問の中でも見つからなかった場合、お問い合わせを利用すると良いです。
サイトの上部にある「ご利用/お問い合わせ」にカーソルを合わせると、メニューが開くので「お問い合わせ」を見つけて押しましょう。
そうすると、お問い合わせに関するページに飛びます。
問い合わせフォームの中にある「お問い合わせ区分」の項目に、自分の疑問に合ったものがあればチェックします。
チェックを入れると、質問を入力する前に再確認してほしい内容が出ます。
そのため、質問をする前に解決することも多々ありますが、それでも解決しなかった場合には質問を送りましょう。
利便性
またうさパラの使いやすさも利用者からしたら気になるポイントだと思います。
使いづらい、見づらい場合、通販サイトとしては致命的ではないでしょうか。
そこで、管理人がパソコンとスマートフォンで利用した場合をそれぞれ比較してまとめます。
【パソコンでみた場合】
パソコンで見た場合、特に見づらい点はありません。
マスコットキャラクターや写真、SNSの宣伝など情報量は多く、カラフルになっていますが、うまくまとまっているかと思います。
また使いやすさに関してですが、使いづらい点も特にありませんでした。
検索窓やショッピングカートなどが上部にあり分かりやすいです。
これは通常の通販サイトと同じような配置なので、ネット通販に慣れている方にとっては不便はないでしょう。
犬や猫、犬猫兼用などとジャンル分けされているため、目的の商品も探しやすくなっています。
【スマートフォンで見た場合】
次にスマートフォンで見た場合、多少見づらさ、使いづらさを感じました。
パソコンでの利用になれているからかもしれませんが、配置など異なっているため、そう感じたのかもしれません。
しかし検索窓やバナーなどはしっかり上部にあり、商品の探しやすさはそのままです。
配置などの違和感を除けば、シンプルで利用しやすいサイトと言えるでしょう。
総合評価
うさパラは、ペット用医薬品に特化した通販サイトです。
医薬品だけでなく、サプリメントやペット用品まで幅広く取り揃えており、多くの飼い主さんに利用されています。
他のペット用医薬品の通販サイトに比べて、価格の安さが最大の特徴になっています。
価格の安さに加えて、送料無料・クーポンの配信などもあるので、うさパラを利用するとかなりお得に買い物ができるでしょう。
うさパラはお得なサービスとして、会員ランク&ポイント制といった独自のシステムを導入しています。
プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、一般の5つの会員ランクがあり、一番上のプラチナ会員になると多くのポイントが獲得できます。
これは多頭飼いやまとめ買いをする方にとって、特にお得なシステムでしょう。
口コミなどを見ても、うさパラのサイト自体に好印象を持っている方が多く見られました。
価格やサービス面だけでなく、サイトの使いやすさなども優れたうさパラは、リピーターになる飼い主さんが多いようです。
総合的に見て、かなり優れたサイトだと思います。
コメント